【スキンケア】アラフォー敏感肌の私が気になる基礎化粧品6選!
春夏秋冬どの季節も、紫外線対策、乾燥対策などなど、お肌の悩みは尽きないものですね。 時々、ブログでスキンケアを紹介しているのですが、実は使ったけれど、紹介しきれていないスキンケアもあるんです。 また、使っていないけれど次...
春夏秋冬どの季節も、紫外線対策、乾燥対策などなど、お肌の悩みは尽きないものですね。 時々、ブログでスキンケアを紹介しているのですが、実は使ったけれど、紹介しきれていないスキンケアもあるんです。 また、使っていないけれど次...
コルセットダイエットなるものを教えてもらい、実際に使い始めてもうすぐ1ヶ月。 12月の初めに元鈴木さんのオリジナルコルセットが届き、こちらも1週間ほど使用したので、バーヴォーグ(Burvogue)との比較を書きます。 元...
ニットワンピとレギンスのコーデをずっとしたかったんです。 ニットワンピ選びは難しそう、どのあたりが許容範囲かな?と考えていたのですが、コレ!というアイテムを探せませんでした。 でも着てみたくて、部屋着として取り入れること...
みなさんは好きだけど、骨格診断や、パーソナルカラーの診断結果を知りあきらめたアイテムはありますか? 昨年の夏に気づいた事なのですが、知らず知らずのうちに好きだけど似合わない・難しいアイテムは〇〇〇で取り入れていたんです。...
あっという間に2018年も師走に突入。 振り返りの時期ですね。 2018年は顔タイプ診断に出会い、お洋服を選ぶ基準やおしゃれの考え方が変わりました。 この記事では、私が顔タイプエレガントと知り、行動してみた事を振り返って...
骨格ストレートさんには、やや工夫が必要なストール。 昔、ストールは似合わないとプロの方より言われた時、ビックリしました。 冬の寒さをストールなしで耐えるなんて現実的ではないですもん。 今回は、似合うストール、マフラー、ス...
ファッション診断を色々受けて似合うアイテムは知っているけれど、コーデの配色やバランスなど着こなしに悩んでいる。という人は私だけではないハズ…。 この悩みを解決してくれるかも!と予約をして楽しみにしていた本「色合わせと着こ...
久々に骨格診断の書籍を購入して読みました。 この手の本は何冊読んだのか? もう買わなくても良くない? と思ったのですが、どんなメソッドも日々進化しているハズ! と期待を込めて購入しました。 ざっくり言うとおしゃれ迷子でま...
骨格ストレートさんは基本的にカジュアルは似合わないと診断時に伝えられることが多いです。 私が受けた時も、そう言われました。 現在は似合わせもありますし、骨格ストレートの似合う要素も取り入れつつカジュアルコーデをしています...
以前のブログで脇高のブラを購入したことを書きました。 なぜ、脇高のブラが必要だったのか…。 それはコルセットを使い始めたからです。 使い始める前は、 とにかく締め付けが嫌いだから私には無理! と思っていたのですが、お手軽...