あっという間に2018年も師走に突入。
振り返りの時期ですね。
2018年は顔タイプ診断に出会い、お洋服を選ぶ基準やおしゃれの考え方が変わりました。
この記事では、私が顔タイプエレガントと知り、行動してみた事を振り返っています。
よかったら最後までお付き合いください。
もくじ
顔タイプ診断はエレガント
キッカケはファッションのお悩みを、お手軽価格で解決できるココナラで顔タイプ診断のサービスを見つけたことでした。
顔タイプ診断は簡単に言うと、似合うテイストを知るものです。
骨格診断(スタイルアップの方法)やパーソナルカラー(似合う色)で似合うと言われるアイテムを取り入れても、しっくりこないと悩んでいた方が顔タイプ診断で似合うテイストを知ったら悩みが解消されたという声も多いと聞きます。
顔タイプ診断のすごい所は、なりたいタイプへ寄せるアドバイスもしてくれるところ。
これはとても嬉しいですよね。
顔タイプ診断エレガントを意識したお買い物
顔タイプ診断エレガントと知ったら、似合うアイテムを取り入れてみたくなりました。
まずはプチプラで挑戦!と思い、GUでお洋服を購入。
これまでは、骨格診断ストレートなので直線を意識して取り入れていたのですが、その中に曲線を入れるという意識です。
顔タイプエレガントの芸能人・有名人について考えた
どの診断でもイメージしやすいよう、芸能人の名前をあげて説明されることが多いです。顔タイプ診断エレガントの芸能人・有名人を5名ピックアップして、骨格診断結果も合わせて考えてみました。
どの方も、その人がもつ個性、良さを生かしてお仕事をしている事がよくわかります。
エレガントとフェミニン、ソフトエレガントの違いを考えた
自分のタイプと近いタイプは似合わせがしやすいと知り、フェミニンとソフトエレガントについて比較して考えています。
エレガントとフェミニンタイプの比較。
エレガントは直線の中に曲線を足すおしゃれなのに対し、フェミニンの方は曲線中心のおしゃれになります。
エレガントからフェミニンに寄せるには、メイク!ということで、私の顔の直線部分、眉と目をメイクで曲線に寄せてみた記事です。
今でも気分や、お出かけする場所によってメイクを変えています。
また、ヘアスタイルをショートカットにしたら、子どもタイプ寄せが可能に!
大人顔タイプの私が、子ども顔に寄せられるとは思わなかったので面白い発見でした。
(後に、顔タイプ診断のプロの方からも、寄せられるよ!と教えて頂きました)
自己診断はあまりおすすめできない
顔タイプ診断の自己診断をネットで見つけたので試しにやってみました。個人的な感想なのですが、自己診断はあまりおすすめできない…。
私は2種類の自己診断をして、2回ともエレガントではありませんでした。
顔タイプ診断にとどまらず、骨格やパーソナルカラーなどの自己診断は難しいと思います。
自己診断は自分の好きなタイプになりがちだと聞きます。
骨格やカラーはプロの方でも誤診がありますし、自己診断で悩んでいる方はプロに診断してもらうのが1番ですね。
顔タイプ診断を受けて今、思うこと
自分に似合う物と似合わせの方法を知っているのと知らないのでは全く違います。
TPOに応じて、似合うアイテムを取り入れることができるようになったと感じています。
ただ、現在はあまり取り入れていないです。
好みやライススタイルを考えると、エレガントメインのおしゃれでなくてもいいやと思っているから。
2018年顔タイプ診断エレガントの私の取り組みまとめでした!
顔タイプ診断エレンガントと知り、2018年に取り組んだ事をまとめて振り返ってみました。
メイクをしたり、比較をしたり思ったよりは、色々していました。
2018年の初めの頃なのでやや忘れていました。
2019年1月には念願の顔タイプ診断の書籍も発売になります!
現在予約受付中。
この本に、知らない新しい情報が掲載されていたらいいな~と期待をしています。
Amazonの予約ページでは、本の中身が少しですが見れました。
楽しみです!
ココナラで顔タイプ診断を受けるならこちらから>>>ココナラの顔タイプ診断サービス一覧
おしゃれに対するモチベーションも上がっています。
また、骨格ストレートの友人は似合うのに、私が同じものを着ても似合わない理由は顔タイプにあったんだ!と納得することができ、スッキリしました。