着る服がない!?毎日のコーディネートの決めかた
コーディネートを決める時、みなさんは何から考えていますか? 毎日考えて服を選んでいるけれど意識したことがないと思ったので、今回はコーディネートを決める方法について書きます。 服はあるのに着る服がない!と毎朝お悩みの方の参...
コーディネートを決める時、みなさんは何から考えていますか? 毎日考えて服を選んでいるけれど意識したことがないと思ったので、今回はコーディネートを決める方法について書きます。 服はあるのに着る服がない!と毎朝お悩みの方の参...
エアークローゼットを始めて、ちょうど半年。 今回も、甘すぎない大人フェミニンをスタイリストさんへリクエストしました。 2019年1月に届いたお洋服は、着方について気づいたことがありましたので合わせてお伝えしますね。 よか...
骨格ストレートと知った2015年からはじめたコーディネート作成。 これまで作成したコーディネートを季節ごとにまとめることにしました。 この記事は冬服コーディネートのまとめです。 どうぞご覧ください。 骨格ストレートの冬服...
エアークローゼットを始めて、もうすぐ半年がたちます。 自分では選ばないようなお洋服を選んでもらう事によって、こういうのも着れるんだ!という気づきがあり、おしゃれの幅が広がりました。 もちろんその逆もあって、こういうのはや...
骨格ストレートさんは基本的にカジュアルは似合わないと診断時に伝えられることが多いです。 私が受けた時も、そう言われました。 現在は似合わせもありますし、骨格ストレートの似合う要素も取り入れつつカジュアルコーデをしています...
airClosetも6回目です。 2018年11月に届いたお洋服を紹介しますね。 前回に引き続き甘すぎない大人フェミニン(スッキリ着痩せする)をリクエストしています。 今回は、大人のオフィスコーデアイテムが届きました。 ...
骨格ストレートと知ってから避けていたローゲージやミドルゲージのトップス、季節感のあるツィード素材…。 最近の私は、「骨格ストレート」という基準はほどほどに、取り入れたいアイテムは着よう!という考えになっています。 という...
以前、書いたZOZOのデニムレポート記事に続いて、今回はZOZOのトップスを購入したのでご紹介します。 トレンドという点では、ZOZOのトップス展開は微妙なのだけど、ベーシックでぴったりサイズという点ではスタイルアップし...
ライフスタイルの変化によって、ファッションも変わりますね。 ふと、1年前の冬コーデを見ていたら、当時と今のおしゃれに対する優先順位が変わったと気づきました。 今は、1年前よりもおしゃれが楽しいです! 今回は、おしゃれの優...
エアークローゼットも早いもので5回目になります。 とりあえず3ヶ月くらい継続しようかなと始めて、3ヶ月目ですが退会は今のところ考えていないです。 今回ワクワクするお洋服が届いて楽しかったから。 今までと系統を変えて、フェ...