骨格ストレート×顔タイプエレガントの私は、きれいアイテムとカジュアルアイテムのバランスはどうやってとれるかな?
という事を考えていました。
というのも自分らしくスタイルのある女性になるには外見的な特徴だけではなく、個性や将来の展望もファッションに反映させていくことが大切だと知ったからです。
スタイルのある女性になる方法はこちら>>>私らしい!「スタイル」のある女性になる方法とは?
スタイルをつくる方法を実践して紙に書き出したり、写真を撮って確認すると、きれいアイテムや色、柄がたりないと再確認しました。
今回は、きれいアイテムとカジュアルアイテムのバランスを考えて、気づいたことを書いています。
よかったら最後までお付き合いください。
もくじ
骨格ストレート×顔タイプエレガント外見の特徴を知っているという強み
骨格診断や、顔タイプを知っているのは強みだと感じています。
自分の特徴や似合うを知っているということですもんね。(とらわれすぎは良くないけれど)
先日読んだ本で、海外のデザイナーさんがおっしゃっていたのですが、好きなアイテム=似合うアイテムの人は約20%だそうです。
ほとんどの人が、好きなんだけど似合わない服を買うんですって。
そう考えると、骨格はストレートだけどウェーブの服が好き、顔タイプは子どもだけど、大人顔に憧れるというのもごく普通のことなんだと納得しました。
スタイルのあるおしゃれは自分を知り、認めるところからがスタートなのかもしれないです。
たいして好きではない似合うアイテムも慣れると取り入れられるように
大きな柄、華やかなアイテムが似合うと知っても、取り入れたいかと言われると微妙でした。
でも似合うを知っているのでショップへ行った時は、好きではないけれど似合う柄や華やかなアイテムを鏡の前で合わせてチェックをするのが習慣になっていました。
好きでないし、たいして興味のなかった似合うアイテムは、やっぱり似合うんだなと確認できて、抵抗が薄れたんです。
慣れってすごい!
ずっと無理だと思っていたプリーツスカート
前置きが長くなりましたが、きれいとカジュアルのバランスを考えてみました。
毎年気になるものの、なかなか手が出なかったプリーツスカート。
手持ちのアイテムでコーデを作ってこれがベストかな?と感じました。
ベストにたどり着くまで、色々と合わせて確認しています。
パーカーやボーダーのトップスを合わせるのは好きなのですが、どうしても顔との違和感があります。
きれいめなカジュアルアイテムだから大丈夫かな?と考えて着たけれど、ほっこりしました。
これは大人顔だから?骨格だから?
また、スリッポンは甲が隠れて足長効果がない。
パンプスやサンダルの方が肌の面積が多く、足が長く見えて好きでした。
カジュアルアイテムは顔から離して1点くらいにしておいた方がバランスが取れるのかな?と感じていました。
目指すカジュアルがどの程度かにもよると思います。
私は、きれいめを多く取り入れたほうがしっくりきました。
追記(2019年5月):ロングプリーツスカートの丈比較
スカートの丈比較もしてみました。
左:UNIQLOのプリーツロングスカート(Lサイズ、丈84cm、ライトブルー)
右:SUGAR BISCUITプリーツスカート(Lサイズ、丈90cm、ミント)
好みの問題かな?と感じますが、丈が長い方が女性らしい、大人っぽいように感じました。
試着ができず、悩みに悩んで購入したSUGAR BISCUITのプリーツスカート 。
レビューを見ていると広がらず、すとんとしている形など良さそうだったので、思い切って予約購入しました。(クーポン利用で2000円くらいです)
実物は素材感、色、サイズとも普段使いとして普通に良かったです。
バッグはKalie.(カリエ)のトートバッグ 。
カラーはバニラホワイトを選びました。
こちらも、実物を見れないので悩みに悩んだのですが、レビューがまぁまぁよかったのと、購入時2,198円だったので思い切って購入。(安いとは言え、ムダ買いはしたくないですから…)
ホワイト系は汚れるのでプチプラでいいかなというのもあります。
金具が安っぽいけれど、目立たない場所なので問題ないかな。
普段使い程度だったら私は全く気にならないです。
スカーフを巻いて華やかにする予定(*^^*)
長財布も入るし、バッグの口が広くて、モノの出し入れもラク。
小さめバッグの割に内ポケットが3つもあり、マチが広くて荷物がたくさん入るので気に入っています。
カジュアルなプルパーカーはどう着るか?
GUのプルパーカー(ホワイト)はチェスターコートやトレンチの中に着てもいいし、1着でも着られるから重宝すると思い購入しました。
近所のお散歩をする日、限りなくきれいめなアイテムを選んで合わせてみました。
チェスターやトレンチは大人アイムで、その中にプルパーカーを着ても子どもっぽくならずバランスを取るのがラクでした。
しかし、1枚で着るとなると難しい。
ボトムスにデニムを持ってくると、イマイチ感がぬぐえず…。
お仕事へも履いて行けるようなテーパードパンツを選びました。
この日悩んだのは靴です。
これまでの私だったら、スニーカーを選んでいましたが、写真に撮ってみるとイマイチ目指している雰囲気ではありませんでした。
ということで、ローファーを履いてお出かけすることにしました。
近所までなので、バッグは持たなかったのですが、バッグは何を合わせたらよいか結論がでず。
きれいな革のバッグ、キャンパス地のトートを合わせたのですがイマイチしっくりこなかった。
お気に入りのコーデを見て気づいたこと
プリーツスカートとパーカーの写真を比べていて、ふと、これまで撮った中でお気に入りのコーデを探してみることに。
2018年夏の終わりくらいのコーデです。
似合う色ではないのだけれど、この雰囲気は私がめざす将来の展望に合っていると感じました。
実際にこのコーデで出かけた先は、クリエイティブ系のお仕事の商談会です。
最近だと、深キョンやカトパンが衣装で着ていたロペのブラウスを使ったコーデがお気に入りです。
ドロップショルダーだし、決してスタイルアップして見える服ではないです。(特に横と後ろから見ると)
このコーデも私の将来の展望にマッチしたコーデだと感じました。
また、試着の時にこれは!と思ったのがこの組み合わせ。
二の腕が恥ずかしいけれど、このコーデはお顔ともマッチして良かった。
この3つに共通しているのは、色、少しのデザイン性、きれいアイテムが入っていること。
なんで今まで気づかなかったのかしら?(*´Д`)
色やデザインのあるきれいめ服が必要だった
初めは、きれいアイテムとカジュアルアイテムのバランスはどれくらいが良いのかな?と思って考察していたのですが、実は将来の展望を踏まえて自分らしいファッションと感じるのは色があり、ちょっとデザイン性のあるきれいめなコーデだと気づきました。
ファッションの書籍を読んでいると、ベーシックな服だけでおしゃれになる。装飾のある服は買わない。と書かれていることが多いですね。
骨格ストレートだったこともあり、ベーシック大好き人間で色や装飾的なデザインは排除気味。
もうベーシックアイテムやカジュアルアイテムは十分あるから、色や柄のアイテムをそろえ始めてもいいんだと思いなおしました。
追記:髪型を変えるとエレガントでも子ども顔へ寄せてカジュアルが似合うように
冬のあいだ首が寒いので前下がりのボブにしていました。
春になり、お気に入りだった髪型に戻しました。
髪型のビフォーアフター写真。
長さはあまり変えず、段をつけただけなのですが見え方は変わりました。
縦長の面長(大人)感が緩和され、比べると子どもタイプに寄っています。
子どもタイプに寄せようと狙っていたわけではないのですが、髪を切った後にボーダートップスやカジュアルアイテムが前よりも似合いやすくなったと気づきました。
ビフォーアフターでボーダーが似合うようなった比較写真も載せていますので参考まで>>>【骨格ストレート】似合う髪型ショートカットへ思い切ってイメチェン!
骨格ストレート×顔タイプエレガントきれいとカジュアル比較で気づいたことでした
骨格ストレートで顔タイプエレガントのカジュアル好きな私が気づいたことでした。
ライフスタイルもあるので、きれいアイテムばかりを取り入れることは難しいという方もいるのかなと思います。
よく聞くのはお子さんがいるからカジュアルばかりという声。
今は洗えるニット、洗えるブラウスなど、家でお手入れしやすいアイテムもありますし、GU、UNIQLOなどプチプラアイテムだったら汚れてもそんなに気にならないですね。(実際、知り合いのおしゃれママさんは、きれいアイテムは汚れてもいいようにプチプラでしか買わない人がいます。)
全てをきれいめにしなくてもいいかなとは思うのですが、きれいめアイテムをこれからは増やそうと思ったのでした。
まだまだ研究の日々は続きます(*^^*)
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
普段選ばないようなお洋服にチャレンジ!プロのスタイリストさんに選んでもらうのも楽しいですよ>>>30代がエアークローゼットを利用した感想
でも、将来の展望や外見・内面を考慮するとフェミニン100%のファッションを目指す理由はないと感じました。
それよりも将来どんな生活をしているか?どんな風に仕事をしているか?というなりたい自分に寄せていこうと思うようになりました。