顔タイプ診断エレガントの私が2018年に取り組んだことまとめ
あっという間に2018年も師走に突入。 振り返りの時期ですね。 2018年は顔タイプ診断に出会い、お洋服を選ぶ基準やおしゃれの考え方が変わりました。 この記事では、私が顔タイプエレガントと知り、行動してみた事を振り返って...
あっという間に2018年も師走に突入。 振り返りの時期ですね。 2018年は顔タイプ診断に出会い、お洋服を選ぶ基準やおしゃれの考え方が変わりました。 この記事では、私が顔タイプエレガントと知り、行動してみた事を振り返って...
骨格ストレートさんには、やや工夫が必要なストール。 昔、ストールは似合わないとプロの方より言われた時、ビックリしました。 冬の寒さをストールなしで耐えるなんて現実的ではないですもん。 今回は、似合うストール、マフラー、ス...
ファッション診断を色々受けて似合うアイテムは知っているけれど、コーデの配色やバランスなど着こなしに悩んでいる。という人は私だけではないハズ…。 この悩みを解決してくれるかも!と予約をして楽しみにしていた本「色合わせと着こ...
久々に骨格診断の書籍を購入して読みました。 この手の本は何冊読んだのか? もう買わなくても良くない? と思ったのですが、どんなメソッドも日々進化しているハズ! と期待を込めて購入しました。 ざっくり言うとおしゃれ迷子でま...
骨格ストレートさんは基本的にカジュアルは似合わないと診断時に伝えられることが多いです。 私が受けた時も、そう言われました。 現在は似合わせもありますし、骨格ストレートの似合う要素も取り入れつつカジュアルコーデをしています...
以前、補正下着についての記事を書いたところ、いくつか情報を頂きまして、早速すべて試すことにしました! UNIQLOのボディシェーパーショーツは評判通り、履き心地が良くて毎日履きたいほどお気に入りです。 ブラデリスのコット...
airClosetも6回目です。 2018年11月に届いたお洋服を紹介しますね。 前回に引き続き甘すぎない大人フェミニン(スッキリ着痩せする)をリクエストしています。 今回は、大人のオフィスコーデアイテムが届きました。 ...
ブルックスブラザーズ。 お店に行くと欲しいな~と思うアイテムが必ずあるブランドです。 欲しいと思いつつ、まだ持っていないんですよね~(^-^; 文化学園服飾博物館でブルックスブラザーズ展を開催していると知り、行ってきまし...
骨格ストレートと知ってから避けていたローゲージやミドルゲージのトップス、季節感のあるツィード素材…。 最近の私は、「骨格ストレート」という基準はほどほどに、取り入れたいアイテムは着よう!という考えになっています。 という...
以前、書いたZOZOのデニムレポート記事に続いて、今回はZOZOのトップスを購入したのでご紹介します。 トレンドという点では、ZOZOのトップス展開は微妙なのだけど、ベーシックでぴったりサイズという点ではスタイルアップし...