プロの顔タイプ診断を受けてから約1年。
待ちに待った顔タイプ診断の書籍がついに発売されました!
感想としては、顔タイプ診断の結果から他のタイプへ寄せるためのメイク方法がとても分かりやすくて良かったです。
髪型やメイクを変えれば取り入れられるおしゃれの幅も広がると改めて感じました。
この記事では「顔タイプ診断(R) で見つかる本当に似合う服」を読んだ感想を書いています。
良かったら最後までお付き合いくださいね。
もくじ
待ちに待った顔タイプ診断の本「顔タイプ診断で見つかる本当に似合う服」
2019年1月17日発売
本の構成はこのようになっています。
【目次】
Lesson1 似合う服選びの新法則
Lesson2 あなたはどのタイプ? 顔タイプ診断
Lesson3 顔タイプ別「私の魅力」を引き出す服
Lesson4 なりたいイメージに近づける方法
Lesson5 骨格診断でもっと輝く自分スタイルを見つける
Lesson6 パーソナルカラー診断でぴったりの自分色を見つける
Lesson7 もっとおしゃれを上手に楽しむ! ワンランク上の私になる方法
驚いたのは、顔タイプ診断についてだけではなく、骨格診断とパーソナルカラーについても書いてあること。
本によれば、似合う服を決めるには顔タイプだけではなく、骨格診断とパーソナルカラーも重要だという似合い服を決める3つの法則があるのだそう。
- 顔=顔タイプ診断
- 体型=骨格診断
- 色=パーソナルカラー診断
この本でわかる顔タイプ診断のこと
似合うテイストということで、ブランドや雑誌がわかります。
私は既にプロ診断済みなので自分の似合うテイストは知っていたのですが、他のタイプがまとめられているのはわかりやすくていいですね。
他にも、基本的な似合う形や素材、トップス、ボトムス、柄、靴やバッグ、帽子、アクセサリーが掲載されています。
他の顔タイプへ寄せるメイク方法を見て頭が整理された
他の顔タイプへ寄せる時のポイントがとても面白かったです。
服だけ変えても違和感があるというのはかなり納得です。
メイク、ヘアスタイル、ファッションと他の顔タイプへ寄せる時のポイントが書いてあるのですが、メインはメイクでした。
メイクの方法は4つ紹介されています。
曲線タイプ→直線タイプ
大人タイプ→子供タイプ
子供タイプ→大人タイプ
なりたい印象の作り方はその日の気分でも変えられるので、これは使えそうなテクニックです。
こんな方におすすめ
私なりにおすすめの方をあげてみました
- 似合うファッションのテイストを知りたい方
- 骨格診断とパーソナルカラー診断を取り入れてもしっくりこない方
- 顔タイプ診断をもっと効果的に取り入れたい方
ただ、ひとつ思うのはプロから診断してもらった方がよいということ。
顔タイプ診断をはじめ、骨格診断、パーソナルカラー診断の自己診断結果は好きなタイプになりやすく誤診につながると言われています。
平均と比べて自分の目が大きいか、顔の輪郭は何型かは意外とわからないもの。
間違ったタイプだと思い込んで洋服を選び続けるのはもったいないですよね。
ぜひプロの方の診断を受けてみてください。
顔タイプ診断で見つかる本当に似合う服を読んだ感想でした!
顔タイプ診断(R) で見つかる本当に似合う服を読んだ感想でした。
顔タイプ診断は、なりたいタイプに寄せられるというのが良い所だと思います。
なりたい自分を諦めることなく、顔タイプ、骨格、カラー結果を上手く取り入れておしゃれを楽しむという事を再確認でき良かった!
気になる方は書店で手に取ってみてくださいね!
最後までおつきあい頂きありがとうございました。
これは便利!