2022年春(3月-5月)プロジェクト333アイテム紹介
2022年春(3-5月)の33アイテムをようやくまとめました。 既に1ヶ月が経過したところですが、どうぞご覧ください。 プロジェクト333についてはこちらの本にルールなどが書いてあります。 2022年春(3月-5月)のプ...
2022年春(3-5月)の33アイテムをようやくまとめました。 既に1ヶ月が経過したところですが、どうぞご覧ください。 プロジェクト333についてはこちらの本にルールなどが書いてあります。 2022年春(3月-5月)のプ...
3ヶ月単位で33アイテムを決めて過ごすproject333 2021年の夏から始めて3クールめが終わりました。 今期も気づいたことや、改善点がありましたので、記録として残しておきます。 今回1番の気づきは、振り返ってみる...
冬のプロジェクト333。 12月-2月の33アイテムを選びました。 夏から秋の移行がなかなか上手く行かずに困っていましたが、冬物は比較的ラクに決めることが出来ました。 実は、プロジェクト333の冬服を選んでいる時に、新し...
3ヶ月間33アイテムで過ごすプロジェクト333 好奇心から実践し3ヶ月間が終了しました。 気づいたことがいくつかありましたので、ここに記録しておきます。 プロジェクト333を実践した感想は楽しかった! 3ヶ月間を振り返る...
以前から思っていたのですが、骨格ストレートの私がハイウエストと名のついたボトムスを着ると、ジャストウエストになるんです。 そこで、こんなツイートをしました。 ずっと思っていたのだけど、ハイウエストのパンツやスカートは骨格...
その割に、全然センスアップしないし、おしゃれにならず、ずっと不思議でしょうがなかった! センスアップしない理由は、なんとなく見ているだけで、活用する読み方をしていなかったから…。 雑誌を見てセンスアップできる人は無意識の...
ムリなく習慣化する頑張らないダイエットを始めてから2年。 2019年の7月に1年間の振り返りをしていたので、今年も振り返ってみようかなと思います。 結論から言うと、運動をバリバリ頑張らなくても-10キロという結果でした。...
実は、骨格ストレートと知ってから、ずーっと気になっているショップがありました。 それはDoCLASSE(ドゥクラッセ)です。 とにかくきれいめシンプルな印象。 ストレートさんにとってきれいめ、シンプルは基本ですね。 しか...
クローゼットアプリを活用し始めて2年目に突入しました! 使って良かったことは4つあります。 アイテムを全部登録するまで大変ですが、登録さえしてしまえば本当にラク。 この頃クローゼットアプリの活用方法の幅が広がってきたので...
自分のパーソナルカラーを知っていると、似合うカラー以外は遠ざけがちに。 悪いことではないけれど、ブルベと知ってシルバーだけ、イエベと知ってゴールドだけを集めている人は意外と多い気がします。 また、コーディネートはシルバー...