骨格ストレート向けアイテム・ブルベ夏コスメまとめ⇒《楽天ROOM》

※当サイトには広告を含む記事があります。

今月の雑誌は骨格診断特集が多め!購入した雑誌3冊

なんと、今月は骨格診断のページを設けている雑誌がいつもより多めな印象です。

毎月どこかの雑誌に1つは掲載されているんじゃないかと思うほど、特集されるようになってきましたね。

ちなみに私は電子書籍版で今月3冊購入して読みましたので、その紹介をしていきます。

STORY11月号


STORY(ストーリィ) 2017年 11 月号 [雑誌]
40代向けの雑誌ですね。

私もようやくアラフォーということで、アラサー雑誌じゃなくなってきたなと思い、40代向けの雑誌も見るようになりました。

やはり、その年代ならではのお悩みや、アラフォーらしいトレンドの取り入れ方などが書いてあるので、なるほどな~と思う事が多いです。

骨格診断の記事は6ページで、
骨格診断で絶対着痩せするニットを科学する!という内容です。

読んだ感想

ニットにフォーカスしているので、これからの時期大いに役立つ内容です。

10種類のニット写真が並べられていて、似合う似合わないの度合いが◎、○、×で記載されています。

こういうのは表にまとめられている事が多いのですが、個人的にページレイアウトが分かりやすくて好きでした。

それぞれのタイプの人が似合う、似合わないニットを着た時の例も2パターンずつ比較されていてこちらも見やすかったです。

また、苦手なニットを克服する方法も書いてあるので、手持ちのニットもコーデ次第で生きるのは嬉しいですね。

saita11月号


saita(サイタ)11月号
実は、saitaを初めて購入しました。
ライフスタイル誌というのは知っていたのですが、どんなコンセプトなのか公式サイトを見たところ、

「年齢軸にとらわれない、女性の暮らしに役立つ雑誌を目指している」と書いてありました。

骨格診断の記事は12ページ。

骨格診断で分かった!スッと細見せできる服
という内容です。

読んだ感想

どちらかというと基本の着こなしを丁寧にレクチャーしているような印象を持ちました。

読者さんを骨格診断で変身させるという特集で使われていたコートは、私が今年UNIQLOで購入したコートだったので、私の服選び間違ってなかった!!と嬉しくなりました。

読者モデルさんといっても、ファッション誌の読者モデルさんとは違って、親近感のある感じが自分に置き換える時、イメージしやすかったです。

骨格ストレートでも、スラッとしている方を雑誌では起用しますが、いい意味で一般的なスタイルの方だったので、自分も着痩せできるかも~♪と思わせてくれるのが良かった。

この頃思うのですが、ファッション誌を見ていても、中肉中背の人ってなかなか掲載されていないので、自分に置き換えてイメージができないんですよね。

スタイル良いからそりゃ着こなせるわ!という目でみてしまう(汗)

似合うファッション小物の提案もされていますし、骨格診断後のよくある疑問を解決するQ&Aが1ページほどありました。

with11月号


with(ウィズ) 2017年 11 月号 [雑誌]
購入を1番悩んだのはwithでした。

何と言っても20代向けの雑誌ですからね(汗)

ただ、内容としては、11月号自体が「自分に似合う」を大きな特集としてあげているので、カラー診断、足形診断、メイクも男
顔、女顔など、気になる診断がこれ1冊でお手軽にできるのはとても魅力的でした。

骨格診断の記事は16ページ。
”骨格診断”で「この秋冬着たいトレンド」を仕分け!という内容です。

読んだ感想

骨格診断ストレートの私でも、トレンドアイテムをこう工夫して選べばいいのか!という新たな発見があって楽しかったです。

チェック柄、ファー、アクセ&小物など似合うトレンドが満載なので読み応えがあります。

今のトレンドは、比較的年齢を問わないので、アラフォーが見ても抵抗なく受け入れられる内容だと感じました。

ボトムス別のインの仕方など、着方のレクチャーもあったので、内容としてはwithが一押しです。

骨格診断特集のある雑誌の紹介でした!

既にプロの診断を受けていたり、書籍などを読みまくっている人にとっては、もう知っているよ。という内容も含まれています。

ただ、ファッション誌が特集するのは、必ずトレンド感のあるコーデであることは間違いないです。

今、ショップで売っている服でストレートに合う服がわからない!選べない!という方には参考になるんじゃないかな。

ということで、11月号の雑誌で一押しはwithということになりました。

ぜひ読んでみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です