2023春の10着クローゼット&コーデ紹介
2023年春服&コーデ紹介です。 今年はコートを新調したくらいで、他は手持ちのアイテムを着ることにしました。 いつもの安心感と私らしいと思う服です。 春はどちらかというと、選んだというよりも気づいたらよく着ている服という...
2023年春服&コーデ紹介です。 今年はコートを新調したくらいで、他は手持ちのアイテムを着ることにしました。 いつもの安心感と私らしいと思う服です。 春はどちらかというと、選んだというよりも気づいたらよく着ている服という...
着回しができない!そう悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 私は長年着回し重視で生きてきましたが、うまくいかなくてモヤモヤしていました。 あるとき、着回し最優先の考え方をやめたら逆にうまく回り始めたのを実感しました。...
気が付けばもう7月。 3ヶ月はあっという間ですね。 やっと2022年夏(6-8月)の33アイテムをまとめました。 基本的にワンマイルメインの普段着です。 1年前と比べての変化など気づいたことも書いています。 ぜひ最後まで...
2022年春(3-5月)の33アイテムをようやくまとめました。 既に1ヶ月が経過したところですが、どうぞご覧ください。 プロジェクト333についてはこちらの本にルールなどが書いてあります。 2022年春(3月-5月)のプ...
いつか愛用したい!と憧れだったコードバンレザー。 革のダイヤモンドと呼ばれる高級レザーです。 メンズ小物の展開が主でレディースは見たことがありませんでした。 AETHER(エーテル)でレディースのコードバンの取り扱いがあ...
冬のプロジェクト333。 12月-2月の33アイテムを選びました。 夏から秋の移行がなかなか上手く行かずに困っていましたが、冬物は比較的ラクに決めることが出来ました。 実は、プロジェクト333の冬服を選んでいる時に、新し...
8月下旬ころからぼんやりと10月-12月の秋冬服を考えていたものの、全くまとまらず。 10月を過ぎても予想以上に暑い日が続き、思ってたのとちがーう!と軽くパニックになりました。 結論から言うと10-12月の33アイテム選...
先日、「もう、服は買わない」という本を読みました。 「もう、服は買わない」は必要最小限で、確実に着る服だけのワードローブをつくる「プロジェクト333」を紹介した書籍です。 3ヶ月間33アイテムで過ごすプロジェクト333に...
2020年から少しずつ意識していたこと、それはお出かけできる部屋着です。 骨格ストレートってリラックス着はだらしなく見えがちなので、外へも着て行ける部屋着は少し難しいのかな?と感じていました。 でも、リラックスできる部屋...
骨格ストレートの私がユニクロで試着や購入したアイテムの感想を書いています。 よかったら最後までお付き合いください。 もくじから好きな所にジャンプできます。 骨格診断ストレートとユニクロ 以前はストレート向けと言われていた...