【骨格診断ストレート】ユニクロで試着・購入アイテム紹介
骨格ストレートの私がユニクロで試着や購入したアイテムの感想を書いています。 よかったら最後までお付き合いください。 もくじから好きな所にジャンプできます。 骨格診断ストレートとユニクロ 以前はストレート向けと言われていた...
骨格ストレートの私がユニクロで試着や購入したアイテムの感想を書いています。 よかったら最後までお付き合いください。 もくじから好きな所にジャンプできます。 骨格診断ストレートとユニクロ 以前はストレート向けと言われていた...
骨格ストレートと知り、似合うアイテムを集めてもステキに見えず…。 なんでかな?と調べていくうちに、服と小物の組み合わせや、着かたの重要性を知りました。 好きな物を着たい時も、コーデや着かたのテクニックを知っていると似合わ...
先日、「骨格ストレートさんに似合うメガネを知りたい」と聞かれ、え?骨格ストレートに似合うメガネ?と少々困惑しました。 これは面白いテーマだと思い、骨格ストレートさんに似合うメガネとメガネ歴25年の私が思う似合うメガネの選...
気まぐれではじめた骨格ストレートに似合うor似合わせできそうなアイテムを毎日紹介するインスタアカウント(@straight_select)が、もうすぐ2ヶ月になります。 コメントやDMでコーディネートがわからないという質...
骨格ストレートさんに似合うスカートってどんなもの? 似合わないと言われているスカートは諦めなければいけないの? フレアスカート履きたいよ…。 そんな疑問を解消すべく、ストレートさんのスカートについて私の経験も元に考えてみ...
クローゼットアプリを活用し始めて2年目に突入しました! 使って良かったことは4つあります。 アイテムを全部登録するまで大変ですが、登録さえしてしまえば本当にラク。 この頃クローゼットアプリの活用方法の幅が広がってきたので...
自分のパーソナルカラーを知っていると、似合うカラー以外は遠ざけがちに。 悪いことではないけれど、ブルベと知ってシルバーだけ、イエベと知ってゴールドだけを集めている人は意外と多い気がします。 また、コーディネートはシルバー...
自分が骨格ストレートと知ると、どうしても着太りしたくない!という気持ちになりますね…。 私も、診断を受けてから数年は着太りしたくない一心で服を選んでいました。 今は、骨格ストレート(スタイルアップ)だけにとらわれず、似合...
その割に、全然センスアップしないし、おしゃれにならず、ずっと不思議でしょうがなかった! センスアップしない理由は、なんとなく見ているだけで、活用する読み方をしていなかったから…。 雑誌を見てセンスアップできる人は無意識の...
とはいえ、寒がりの私には羽織物は欠かせず、夏でも長袖のカーディガンを袖を通して普通に着ていました。 もちろん、これからもカーディガンは愛用しますが、今年は寒い時だけ大判のストールを活用してみよう!という気持ちになったので...