骨格ストレート向けアイテム・ブルベ夏コスメまとめ⇒《楽天ROOM》

※当サイトには広告を含む記事があります。

骨格ストレートさんに似合う失敗しないメガネ選びとは

先日、「骨格ストレートさんに似合うメガネを知りたい」と聞かれ、え?骨格ストレートに似合うメガネ?と少々困惑しました。

あかり
これまで骨格ストレートに似合うメガネを考えたことなかったなぁ…

これは面白いテーマだと思い、骨格ストレートさんに似合うメガネメガネ歴25年の私が思う似合うメガネの選び方を書くことにしました。

ぜひ、最後までお付き合いください。

骨格ストレートさんに似合うメガネのポイント

骨格ストレートさんに似合うメガネのポイントはこのように言われています。

  • お顔の筋肉が発達しているから丸みフレームは苦手、角ばりすぎているのも難しい
  • 細すぎず太すぎないフレーム
  • スクエアやウェリントンが◎

また、「骨格ストレートさんは丸顔が多いからスクエアが似合う」というプロの情報も。

丸顔さんが多いのかもしれないけれど、骨格ストレートで面長の私はどうしたらいいの?とさすがに困惑しました。

あかり
あくまでも個人的な経験上ですが、骨格ストレートで見た時に太すぎないフレームというのは唯一納得できるところかな。

他は顔の形などにより似合うは変わりそう…。

似合うメガネだったら顔タイプ診断のほうがよいのでは?

似合うメガネは顔型(丸顔、面長など)によって提案されることが多いので、顔タイプ診断のほうが似合うメガネは選べると思います。

顔タイプ診断は似合うテイストがわかる診断ですね。

メガネに限らずお顔まわりのアイテム、ピアスやストール、トップスの柄などは顔タイプ診断結果に合わせた方が似合うは叶いやすいかも。

▼顔タイプ診断を受けた時の記事はこちら

オンラインで顔タイプ診断を受けるならココナラ顔タイプ診断サービス一覧を見る

パーソナルカラーも一応考える

パーソナルカラーも考えると、より調和するように思います。

必ずパーソナルカラーを守らなければいけないというわけではなく、ブルベ夏の私だったら、ゴールドを選びたい時はピンクゴールドにしよう♪という感じ。

大きく外れない程度にパーソナルカラーも考えておこうかな?という所です。

ただ、パーソナルカラーと違う色をあえて使い違和感で目立たせるおしゃれというのもあるので、この限りではないですね。

骨格ストレートやイメコンスペックで選んだメガネが何だかつまらない

例えば、骨格ストレートに似合うで提案されるスクエアとウェリントン。

まずはスクエア。


スクエア型めがね|Zoff meets LISA LARSON(ゾフ ミーツ リサラーソン)【ZF192008_23F1 ZF192008-23F1 レッド】【51□18-146】

スクエアだけど角ばりすぎていないものを推奨されていたので、こんなデザインを選んでみました。

お次はウェリントン。

ウェリントンはトレンドとして6、7年前くらい?に流行っていたけれど、だいぶ定番化してきたように思います。

抗菌モデル|ウェリントン型めがね|Zoff SMART ANTI-BACTERIAL(ゾフ スマート)【ZJ201017_43A1 ZJ201017-43A1 ブラウン】【51□18-143】

ウェリントンを仕事・プライベートの普段使いとして愛用していますが、良くも悪くも本当に普通のメガネです。

似合うメガネは確かにその人を引き立ててくれるけれど、診断結果は必ずしも似合う=トレンドではないので、なんとなく今っぽさに欠けることも否めない。

あかり
私は、骨格や顔タイプに似合うメガネをかけるとお仕事感がでて、おしゃれ感が皆無になります。

似合うには似合うんだけどね…。

メガネ選びは、なりたい雰囲気×イメコンスペックが満足度高め

そこで私がたどり着いたのは、なりたい雰囲気とイメコンスペックを掛け合わせて考えることでした。

たどり着いたというか結果そうなった感じ(^-^;

まずは、いつ使うか、どんな風に見られたいかを考えます。

▼私の場合、数年前にメガネを購入した時はこんな感じでした。

  1. いつ使うメガネか?→プライベート
  2. どんな風に見られたいか?→今っぽいリラックスカジュアルでおしゃれな人

今っぽさのあるおしゃれメガネが欲しかったので、当時トレンドだったメガネを選びました。(ちなみに今も使ってますよ♪)

ボストン型のべっこう風フレーム。

べっこう風の部分はグレーがかったブラウンで、テンプルはピンクゴールドです。

  • 今っぽさがある(骨格診断からは少し外れるが気分に合う)
  • 色はややグレーがかったブラウン(ブルベ夏)
  • テンプルはメタル(大人顔タイプの要素)
  • テンプルはピンクゴールド(ブルベ夏)

今となっては左と右レンズの間ブリッジ部分がメタルだったらすごく良かったなと思うけれど、そこそこ似合ってなりたい雰囲気にも合うメガネで満足でした。

このような感じで選ぶと満足度の高いメガネ選びができるな~と感じています。

また、メガネをかけただけで、似合いづらいカジュアル服が、ぐんと似合うようになるんです!
メガネは印象操作にかなり使える小物だと思いますよ。

このメガネを購入した後に、メガネ屋さんが「メガネはなりたい雰囲気のイメージに合わせて選ぶのがおすすめ」とアドバイスしていたので、やっぱり!そうだよね!!と共感しました。

あかり
と言ってもね、その後メガネ選びに失敗したので、偉そうに言える立場ではなかったりします(^-^;

失敗は成功につながるので、まぁいいんだけど…。

失敗を減らすのに効果的な方法

メガネ選びの失敗を減らすのに効果的な方法を3つお伝えします。

  1. バーチャル試着
  2. 全身をチェックする
  3. リラックスして選ぶ

1.バーチャル試着

J!NSのバーチャル試着は気になるメガネを手あたり次第試せるので楽しいです。

そもそも、どんなメガネが似合うかわからない人におすすめ。

店舗で試着ではないので個性的なアイテムなど、ちょと勇気がいるデザイン?も自由にお試しできます。

どんな形、フレームの太さ、色がよいのかざっくりわかります。

あかり
メガネもサイズ選びが重要なので最終的には実物を試着して決めないといけないけれど、似合う感覚をつかんだり、なりたい雰囲気のメガネも絞りやすくなるよ。

2.全身をチェックする

私が最近メガネ選びで失敗した原因は全身チェックを怠ったからです。

試着するメガネって度が入ってないから視力の悪い私は見えなくて、近距離でしか鏡チェックをしませんでした。

度が入ってきた時あれ?なんか違う!?となり、ほとんど使っていません。

最近コンタクトは疲れて1時間くらいで限界なので、次メガネを買うときはコンタクトを持っていこうと思っています。

もしくは、自宅で5本まで借りて試着できるオーマイグラスを利用しようと思っています。

LINEで似合うメガネの相談もできるので、相談して自宅でじっくり試着をして決めたいですね。

3.リラックスして選ぶ

メガネに限らずショッピング全般で言えることなのですが、お買物の高揚感から良く見えてしまったり、チェックポイントを見落としたまま購入してしまうことがあるんです。

ショッピングの高揚感からくる失敗を防ぐために、時間があれば1、2回試しに行ったり、リラックスして選べるようになるのが失敗しないお買い物のポイントだな~と感じています。

骨格ストレートさんに似合う失敗しないメガネについてでした

まとめとしては、

  1. 骨格ストレートさんに似合うメガネのポイントもあるけれど、顔タイプ診断結果を優先したほうがより似合うのではないか
  2. イメコンスペックを優先しても楽しくない・気分に合わない時は、メガネを使う場所、なりたい雰囲気から考えて選んでみよう
この記事を読んでくれたあなたが、外見にも心にも似合うメガネと出会えることを願っています。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です