12月から2月冬のクローゼットを振り返る【プロジェクト333】
3ヶ月単位で33アイテムを決めて過ごすproject333 2021年の夏から始めて3クールめが終わりました。 今期も気づいたことや、改善点がありましたので、記録として残しておきます。 今回1番の気づきは、振り返ってみる...
3ヶ月単位で33アイテムを決めて過ごすproject333 2021年の夏から始めて3クールめが終わりました。 今期も気づいたことや、改善点がありましたので、記録として残しておきます。 今回1番の気づきは、振り返ってみる...
エマジニーのヘアカラーワックスは評判が良いので使ってみたいけれど購入前は使いこなせるか不安でした。 この記事では、購入前に感じていた疑問点と実際に使って気づいたことを徹底レビューしていきます。 実際に使用して気づいたこと...
8月下旬ころからぼんやりと10月-12月の秋冬服を考えていたものの、全くまとまらず。 10月を過ぎても予想以上に暑い日が続き、思ってたのとちがーう!と軽くパニックになりました。 結論から言うと10-12月の33アイテム選...
骨格ストレートさんに似合うスカートってどんなもの? 似合わないと言われているスカートは諦めなければいけないの? フレアスカート履きたいよ…。 そんな疑問を解消すべく、ストレートさんのスカートについて私の経験も含めてご紹介...
顔タイプ診断は似合うファッションテイストがわかる診断です。 ただ、顔タイプ診断を受けようと思うと、対面では1万円くらいします。 顔タイプ診断を受けてみたいけれど、無料で受けたい!もしくは、できるだけ安く受けたい!という方...
先日、「もう、服は買わない」という本を読みました。 「もう、服は買わない」は必要最小限で、確実に着る服だけのワードローブをつくる「プロジェクト333」を紹介した書籍です。 3ヶ月間33アイテムで過ごすプロジェクト333に...
楽天でパーソナルテイスト診断(無料)ができるようになったので早速体験してみました。 この記事では実際に診断をした個人的な感想を書いています。 結論から言うと、良い所もあるけれどいまいちなところもあるという感じかな。 すぐ...
その割に、全然センスアップしないし、おしゃれにならず、ずっと不思議でしょうがなかった! センスアップしない理由は、なんとなく見ているだけで、活用する読み方をしていなかったから…。 雑誌を見てセンスアップできる人は無意識の...
この頃、BREDA(ブレダ)の腕時計が気になっています。 シンプルだけど、どこか個性的な雰囲気を持ち合わせているデザインに惹かれました。 新作のREVEL(レヴェル)はバングルのように、おしゃれアイテムとして使えそうで購...
ネットでお洋服探しをしている時に、シンプルで好みのプチプラショップを発見しました。 骨格ストレートさん向けというわけではないのですが、ショップの雰囲気がとても好み♪ 今回は、30代・40代向け大人のステップアップに寄り添...